C-2 中国物販の進め方【必読】
中国物販はメルカリでのリサーチがとても大切です!
【 メルカリとお友達 】になりましょう
常にメルカリを構うことで、わかることもあるので
メルカリを構うことを毎日の習慣にしましょう
中国物販の進め方
① まずはC1-C8までを確認し、リサーチ方法や仕入れまでの流れを覚えましょう!
ノートに書き写したりすることで、覚えることができますので何度も繰り返し確認しましょう。
② C1- 8の内容を把握する
理解できましたら【中国物販サポートLINE】に【小テスト 前編】とメッセージをお願いいたします。
小テストに合格した方から、リサーチ、仕入れをスタートしましょう!
※小テストを受けずに仕入れして、分からないことがあってもどこまで知識を理解できているのか
状況が分かりませんのでお答えできかねます。必ず小テストを受けて下さい。
③ 実際にリサーチをして、仕入れをしましょう!
是非、リサーチ添削を活用して下さい!
④ 買い付けの間にC9〜C16を確認
理解できましたら【中国物販サポートLINE】に【小テスト 後編】とメッセージをお願いいたします。
⑤ 中国から到着した商品を検品し出品!
商品を発注してから、届くまで2週間ほど時間がかかります。
その間に、出品画像や文章を作成し、商品が到着してからすぐに出品できる準備をしておきましょう。
⑥商品が売れたら梱包をし発送
以上、おおまかな流れとなります。
分からないことは気軽にサポートLINEにご連絡ください。
資料を閲覧しておらず、記載があるにも関わらず質問をする方がみえます。
みなさんは、物販をスタートしている時点で
《 購入者 》ではなく《 販売者 》であり、一事業主です。
なんでも聞けばいいや~ではなく、まずは自分で調べるという習慣を身に着けてください。
追加・参加されていますか?
\中国物販オープンチャット/


物販に関する有益情報が満載です!
※\中国物販サポートLINE/をタップすると
LINE追加画面に飛ぶことができます。
※\中国物販サポートLINE/をタップすると
LINE追加画面に飛ぶことができます。
※19・44万コースの方のみ参加可能です。
ご紹介者の方から招待して頂いて下さい。
ご紹介者の方から招待して頂いて下さい。